「今日の朝」
こんにちは!
東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。
4月に入り、短い春ですが!!
この季節を楽しみたいと思います。
そんな4月の朝の朝礼を職人さんと週3回
やっています。
3年前からこの13の徳目朝礼を
自社に取り入れたのですが!!
最初は職人さんに猛反発を食らいます。
「朝から朝礼なんかやる暇なんかない!!」
確かに職人さんが朝早く集まって朝礼をするのは
厳しいよな~~
出来る時にやりますか
と、言う感じでやったり、やらなかったり
してましたけど!!
このままではいけないと感じ!!
去年の6月から週3回絶対やるぞ~~~
と決めました。
そしてその朝礼の、4月のテーマは!!
「責任感を強く持って仕事をしよう」
今週の質問!!
『責任感が強い人には
どのような特徴がありますか」
そのテーマで職人さん達と話します。
なぜ、この13朝礼をするかと申しますと
この13の徳目冊子で!
考える力!
仕事力!
人間力!
感謝力!
を、我妻塗装がやしなうための朝礼です。
外壁塗装のお仕事をお客様から
頂き!
外壁塗装のお仕事で。ペンキを
塗るのは上手なのは当たり前!!
しっかり工程を守って塗るのも
当たり前!!
それいがいの職人さん個人が(私入れて)
仕事の事を考えて、人間力を高め
お客様や、働く職場の仲間、家族、親
に感謝力を高めていきたいと感じていて
その朝礼をやったからと言って、すぐには
見に付くものでないので、2年3年と
やり続ける事で、少しは高めていけることが
出来るのかなと感じていますので、何事も
信じて、このブログ同様にやり続ける事が
脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?( ´∀` )
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。