「暖かくなると」

お疲れ様です。!

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。

 

朝、事務所のドアを開けると
蚊が事務所の中に入ってきたので
去年買った、アース虫よけネットの
効力が切れたんだと思い新しいのを
買いに行き入口に置きました。
暖かくなると、蚊が発生して店に
はいってきますのでアースムシよけ
ネットを入り口付近に置くだけで!
蚊は店の中に入ってこないですよね~
(アース虫よけネットの会社の
回し者じゃありません)
昔だったら、スプレーで対応したり!

または、蚊取り線香で対応
してたのでしょうね。

そう言えば、子供の頃は田舎の鹿児島
のおばあちゃんのとこに夏休みに
遊びに行ったときは、蚊や害虫から
防ぐ網状の布を天井からつるして!
寝る布団のまわりを囲う(蚊帳)を
思い出しました。
現在はクーラーを使うので窓を開けて
寝る事はないので害虫は部屋の中に
入って来ませんよねwwww
(今の子は蚊帳は知らないでしょうね。)


では、塗装現場ではどうでしょうか?

 

職人さんたちは、蚊に刺されながらも
ペンキを塗るのは辞めませんね。

今年はこのアース虫よけネットを
腰につけて塗装作業をしてみます。
もし良かったら!
これをしたら虫はよって来ないよ
と言うアイデアがあれば教えてください!
そんな虫が嫌う塗料を見つけたら
脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装30件目達成!!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン