初めまして。

初めまして!なぜか職人ブログを書かされることになりました秋間です。笑

折半屋根※の塗装工事を行いました。
※折板屋根とは、断面の構造に重点を置いて開発された屋根材で、大型・長尺屋根に調和する意匠性、強度・経済性を備える金属屋根の代表的な屋根工法です。

今回は高圧洗浄➡下地調整➡下塗り➡上塗り二回
このような工程を行い作業の方を進めて行きます。
折半の谷の部分は、埃や汚れが溜まり、特に入り隅部は掃除の難しい箇所です。高圧洗浄による、塗装前処理 ( 下地調整 ) が必要です。
高圧洗浄を行い下地調整を行った後に錆止め塗料の塗布を行って行きます。

この様に丁寧に丁寧に作業を行っていきます。隅やボルトキャップなどはローラでは入りきらないため刷毛などを使い隅々まで塗装を行っていきます。
今回は水谷ペイントの屋根用の塗料を使用致しますので専用の錆止め塗料のRMプライマーを使用いたしました。

塗布が完了致しましたら再度下地調整を行い錆止めをタッチアップ※していきます。
※タッチアップとは、塗装が仕上がった後の塗装面に傷や塗り残しがあった場合に修正処理の塗装を行うことです

下塗りが完了致しましたら上塗り塗布の方を行っていきます。
上塗りの材料は水谷ペイントのパワーシリコンマイルド2使用いたしました。

今回はこのナチュラルグレーを使用いたしました。

一回目が完了いたしましたら同じく同色で二回目の塗布の方を行って行きます。

継ぎムラ※が出ないように皆で横並びに塗装を行っていきます。
※継ぎムラとは塗料によってできる段差及び色ムラのことです

なぜ上塗りを二回塗るのか疑問に思われる方もいるかもしれませんではなぜ同じ塗料を二回塗るのか二つのポイントがあります。

一つは必要な塗布量及び塗膜が一回では乗り切らないため二回塗りを行うことによって耐久性がぐんと上がります。

もう一つは人が手で行う作業だからです。どうしても人の手で行うため塗布量に微妙な違いが出るためです。ということもあり基本としては最低限二回は塗装の方を行わせていただきます。

日照時間が長いなど旧塗膜が劣化が著しく激しいなどの場合は三回塗りも提案させていただきます。

最後に上塗りの色でタッチアップを行いましたら塗装作業完了となります。
地域のために皆さんのためにこれからも精一杯頑張って参りますので我妻塗装をよろしくお願いいたします。

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン